Sketchabilities #85 のスケッチで、ハピクロストックレス5日目 とArtists Garden Place #31とmixiコミュのCP祭に兼ねかねです。
Title : christmas LIGHT
[ supplies }
PP : My Mind Eyes
vellum : Crate Paper
button : Fancy Pants
chipboard : Basic Grey , Fancy Pants
wood : Studio Calico
mini bottle cap : Basic Grey
other : fiber
夜景での写真だから、ちょっとボケボケのものもあるけれど、たくさんの中の1枚だと雰囲気だけでも
伝わるので、大丈夫ですね。
左側に大きく使ったべラムは、裏に白のカードストックをあててゴールドがしっかり目立つようにしました。
いろいろ盛るのはやっぱり苦手_
2013年2月28日木曜日
2013年2月27日水曜日
Stuck?! February 15th Sketch
Stuck February-15th-sketch で、ハピクロストックレス4日目 に参加します。
そして、多分CP祭でもあると思うので、兼ねています。
Title : look up airplane
[ supplies ]
PP : Color Conspiracy , Kesi' art , ILS
journal card : My Mind Eyes
flower : Crate Paper
wood : Crate Paper , Studio Calico
title chipboard : American Crafts
budge button : shopEvalicious
mist : Studio Calico , Tattered Angels
other : liquid pearl
スケッチを底辺を境にミラー反転させて使いました。
雲の模様のPPは大好きです。見つけたら購入してしまします。
その雲のPPを活かしたくて、上下を反転させました。
最近の写真に飽きたので、息子が小学生の頃のほとんど整理していない写真の山から
飛行機のウッドが使えると_選びました。
吹田に住んでいた頃、すでに自転車を始めていた息子は、しばしば伊丹空港まで飛行機を
見に行っていました。飛行機の離着陸が頭上に体験できる絶好のスポットです。
ボーダーにウッドの飛行機とリキッドパールを使ったところ、お気に入りです。
2月中旬帰省して、お友達が定期講習を受けているebu-さんの講習をベンフランクリンさんで受講しました。
{キャンバスにコラージュ&タグノート}でした。
ピンク&ハート満載ですが、皮やメタルも使ってあり_甘すぎなくていい感じです。
今回は、講習を受け、高校時代の友人やちょうど大阪に住んでいた頃お隣のマンションにお住まいだったママ友ともランチをして、充実した帰省でした。
PMB#26 のお空写真を毎日撮っている素敵な方_無理やりですが、このLOをもらっていただきました。
そして、その週末はスプスプさんのStamp art tequnicの講習へ。
またまた新しいテクニックがいっぱいで、復習もしたいところですが、さすがに材料が揃いません。
そのうち少しづつ材料も揃えていきたいと思います。
今月から始まったCircle Journal も、mami913さんへ送りました。
ゆっくりこの後、ハピクロで消費したいと思います。
そして、多分CP祭でもあると思うので、兼ねています。
Title : look up airplane
[ supplies ]
PP : Color Conspiracy , Kesi' art , ILS
journal card : My Mind Eyes
flower : Crate Paper
wood : Crate Paper , Studio Calico
title chipboard : American Crafts
budge button : shopEvalicious
mist : Studio Calico , Tattered Angels
other : liquid pearl
スケッチを底辺を境にミラー反転させて使いました。
雲の模様のPPは大好きです。見つけたら購入してしまします。
その雲のPPを活かしたくて、上下を反転させました。
最近の写真に飽きたので、息子が小学生の頃のほとんど整理していない写真の山から
飛行機のウッドが使えると_選びました。
吹田に住んでいた頃、すでに自転車を始めていた息子は、しばしば伊丹空港まで飛行機を
見に行っていました。飛行機の離着陸が頭上に体験できる絶好のスポットです。
ボーダーにウッドの飛行機とリキッドパールを使ったところ、お気に入りです。
2月中旬帰省して、お友達が定期講習を受けているebu-さんの講習をベンフランクリンさんで受講しました。
{キャンバスにコラージュ&タグノート}でした。
ピンク&ハート満載ですが、皮やメタルも使ってあり_甘すぎなくていい感じです。
今回は、講習を受け、高校時代の友人やちょうど大阪に住んでいた頃お隣のマンションにお住まいだったママ友ともランチをして、充実した帰省でした。
PMB#26 のお空写真を毎日撮っている素敵な方_無理やりですが、このLOをもらっていただきました。
そして、その週末はスプスプさんのStamp art tequnicの講習へ。
またまた新しいテクニックがいっぱいで、復習もしたいところですが、さすがに材料が揃いません。
そのうち少しづつ材料も揃えていきたいと思います。
今月から始まったCircle Journal も、mami913さんへ送りました。
ゆっくりこの後、ハピクロで消費したいと思います。
2013年2月26日火曜日
Stuck?! Feb.1st sketch
ハピクロ ストックレス3日目にようやく参加できます。
今回のハピクロストックレスの指定メーカーは
1.Crate Paper
2.MME
3.American Crafts
4.Echo Park
5.October Afternoon
サブアイテムは、ステッカーになっています。
Stuck February-1st-sketch.を使ってのLOです。
Title : FUN time
[ supplies ]
PP : October Afternoon , Basic Grey , Kesi' art , American Crafts
die-cut : October Afternoon
title sticker : American Crafts
flower : Kesi' art
envelope : American Crafts
button : October Afternoon
wood : SODAlicious
TDSで、キャラクターと撮る写真は難しいです。
大人はなかなか一緒にと言う訳にもいかないので、なんとなく同じシーンにいる感じ。
たくさん書こうと思っていることあるのですが、今月中にしなくてはいけないことほぼ終了したので
明日からゆっくりハピクロと一緒に残していきたいと思います。
今回のハピクロストックレスの指定メーカーは
1.Crate Paper
2.MME
3.American Crafts
4.Echo Park
5.October Afternoon
サブアイテムは、ステッカーになっています。
Stuck February-1st-sketch.を使ってのLOです。
Title : FUN time
[ supplies ]
PP : October Afternoon , Basic Grey , Kesi' art , American Crafts
die-cut : October Afternoon
title sticker : American Crafts
flower : Kesi' art
envelope : American Crafts
button : October Afternoon
wood : SODAlicious
TDSで、キャラクターと撮る写真は難しいです。
大人はなかなか一緒にと言う訳にもいかないので、なんとなく同じシーンにいる感じ。
たくさん書こうと思っていることあるのですが、今月中にしなくてはいけないことほぼ終了したので
明日からゆっくりハピクロと一緒に残していきたいと思います。
2013年2月10日日曜日
Inspired Blueprints #81 & #82
Inspired Blueprints #81 #82が、リニューアルしてスタートしました。
IBは大好きで、以前も何度も参加していました_過去のGallaryも残されています。
今回、azさんがCTとして活躍されています。
マンスリー消費dayとOA祭りも兼ねて、参加します。
IB#81
Title : LUNCH CRUISING
[ supplies ]
PP : ILS* , October Afternoon
chipboard : October Afternoon
transparency : HAMBLY*
letter sticker : American Crafts*
other : button* , fiber*
butterfly mask : Maya Road*
* : Casket* バイマンスリー
昨年、ランチクルージングに誘っていただいて横浜港へ。波立つようにファイバーをウネウネと
貼り付けてみたり、クリアボタンで泡のように見立てたり_楽しい作業でした。
以前にも蝶のマスクをそのまま使ったことがありましたが、今回はミストして少しブルーに色づけて
使いました。
多分マスクに使うことはないと思ったので・・・・・・
ストライプのPPは、マリンカラーでこの季節には少し寒々しいですが、海の景色にピッタリで
爽やかに仕上げることができました。
IB#82
Title : together
[ supplies ]
PP : crate paper , American Crafts
chipboard : American Crafts
die-cut : October Afternoon*
boder : s・e・i
sticker : heiji swapp
stamp : kaiser craft*
other : flower* , fiber*
* : Casket* バイマンスリー
こちらは、先日studio-polkaさんで発売されたキットをメインに使っています。
Studio Calicoの自転車のウッドを購入したくて、キットも手に入れました。
バレンタインのラインですが、もちろん写真はそうではないもの。
バイマンのスタンプも使って、ピンクを優しく表現しています。
heijiのタイトルに使ったステッカーは、大人オシャレな感じがしてお気に入りです。
もう少し別の単語が入っていると使いやすいのですが・・・・・・
残りは、知人に依頼されているウエディングのミニアルバムに使おうと思います。
IBは大好きで、以前も何度も参加していました_過去のGallaryも残されています。
今回、azさんがCTとして活躍されています。
マンスリー消費dayとOA祭りも兼ねて、参加します。
IB#81
Title : LUNCH CRUISING
[ supplies ]
PP : ILS* , October Afternoon
chipboard : October Afternoon
transparency : HAMBLY*
letter sticker : American Crafts*
other : button* , fiber*
butterfly mask : Maya Road*
* : Casket* バイマンスリー
昨年、ランチクルージングに誘っていただいて横浜港へ。波立つようにファイバーをウネウネと
貼り付けてみたり、クリアボタンで泡のように見立てたり_楽しい作業でした。
以前にも蝶のマスクをそのまま使ったことがありましたが、今回はミストして少しブルーに色づけて
使いました。
多分マスクに使うことはないと思ったので・・・・・・
ストライプのPPは、マリンカラーでこの季節には少し寒々しいですが、海の景色にピッタリで
爽やかに仕上げることができました。
IB#82
Title : together
[ supplies ]
PP : crate paper , American Crafts
chipboard : American Crafts
die-cut : October Afternoon*
boder : s・e・i
sticker : heiji swapp
stamp : kaiser craft*
other : flower* , fiber*
* : Casket* バイマンスリー
こちらは、先日studio-polkaさんで発売されたキットをメインに使っています。
Studio Calicoの自転車のウッドを購入したくて、キットも手に入れました。
バレンタインのラインですが、もちろん写真はそうではないもの。
バイマンのスタンプも使って、ピンクを優しく表現しています。
heijiのタイトルに使ったステッカーは、大人オシャレな感じがしてお気に入りです。
もう少し別の単語が入っていると使いやすいのですが・・・・・・
残りは、知人に依頼されているウエディングのミニアルバムに使おうと思います。
2013年2月6日水曜日
Pages of My Book - chapter / 26 -
Page of my Book chapter-26 に参加します。
Title : S is for SKY photo
[ supplies ]
PP : Basic Grey , October Afternoon
wood : SODAlicious
sticker : Basic Grey
chipboard : American Crafts
other : clip , fiber
inspriration から、ブロックタイルの数と合わせて写真を並べてみました。
空の写真は、カラーのお仕事をしている友人が、毎朝撮っている空の写真をブログにアップされているのを
使わせてもらいました(これから承諾してもらわなくちゃ^^)
数字のクリップは、スクラップブッキングのメーカーからも出ていたような記憶もありますが、
これは雑貨の中から見つけたもの。
OAの空のPPは、お気に入りで数枚ストックしてあります。
息子が小学生の時、マンションがお隣どおしで親しくさせていただいたママ友ですが、一緒に受講した
家庭教育学級の色彩のクラスで、私はぼんやり過ごしたのを彼女はそのまましっかり続けて受講し
今では大学で講師としてのお仕事もされています。
毎日、続けて撮ること、そしてブログにアップすること_その継続力にも刺激を受けています。
大阪と神奈川_離れていてもネット環境で、いつまでも近しく感じられることにも感謝です。
Title : S is for SKY photo
[ supplies ]
PP : Basic Grey , October Afternoon
wood : SODAlicious
sticker : Basic Grey
chipboard : American Crafts
other : clip , fiber
----------------- chapter / 26 ------ S is for -----------------------
S is for Scrapbooking.
Sで始まる言葉は色々ありますね。
あなたが思い浮かべるSで始まる言葉はなんですか?
inspriration から、ブロックタイルの数と合わせて写真を並べてみました。
空の写真は、カラーのお仕事をしている友人が、毎朝撮っている空の写真をブログにアップされているのを
使わせてもらいました(これから承諾してもらわなくちゃ^^)
数字のクリップは、スクラップブッキングのメーカーからも出ていたような記憶もありますが、
これは雑貨の中から見つけたもの。
OAの空のPPは、お気に入りで数枚ストックしてあります。
息子が小学生の時、マンションがお隣どおしで親しくさせていただいたママ友ですが、一緒に受講した
家庭教育学級の色彩のクラスで、私はぼんやり過ごしたのを彼女はそのまましっかり続けて受講し
今では大学で講師としてのお仕事もされています。
毎日、続けて撮ること、そしてブログにアップすること_その継続力にも刺激を受けています。
大阪と神奈川_離れていてもネット環境で、いつまでも近しく感じられることにも感謝です。
登録:
コメント (Atom)
.500.jpg)

.200.jpg)
.300.jpg)
.200.jpg)
.300.jpg)
.500.jpg)

.300.jpg)
.200.jpg)
.200.jpg)
.200.jpg)
.200.jpg)
.300.jpg)
.500.jpg)

.200.jpg)
.300.jpg)
.200.jpg)
.500.jpg)

.200.jpg)
.200.jpg)
.200.jpg)
.200.jpg)
.500.jpg)

.200.jpg)
.200.jpg)
.200.jpg)
.300.jpg)
.500.jpg)

.300.jpg)
.200.jpg)
200.jpg)