Sasya-sketches #16のスケッチで、4月20日のマンキツ消費dayに参加します。
Title : World Heritage
[ supplies ]
PP : jillibean soup* , little yellow bicycle*
dimensional sticker : American Crafts(Amy Tangerine)*
chipboard : fancy pants*
other : film diecut
liquid pearl : Renger
* : Casket* バイマンスリー
スケッチでは、フィルムの中に写真を入れるような感じもしましたが、あえてはみ出すような
写真にフィルムを乗せてみました。
リキッドパールで、少し華やかな雰囲気に_
昨年の晩夏、雨の続くころに大学の友人とドライブ旅行をしていた息子の写真より~
2012年4月20日金曜日
2012年1月22日日曜日
s'Sketches #13
s'Sketches lo13に参加します。
Title : winter season
[ supplies ]
PP : pink paislee
die-cut : pink paislee
ribbon : Webster pages
other : lase paper , dew drops
mist : Studio Calico
Casket*さんから届いたバイマンスリー_雪の写真を使うしかないと探し出しました。
息子が中学生頃までは、シーズン中に数回はスキーに出かけていた我が家ですが、
最近は、スキーに出かける準備が面倒になり、もう何年も行っていません。
お蔵入りになりそうだったsnowmanタップリのダイカットを使えたのが、嬉しいです。
PPの色が、鮮やか過ぎたので、白いミストを所々かけた上にLOを作りました。
Title : winter season
[ supplies ]
PP : pink paislee
die-cut : pink paislee
ribbon : Webster pages
other : lase paper , dew drops
mist : Studio Calico
Casket*さんから届いたバイマンスリー_雪の写真を使うしかないと探し出しました。
息子が中学生頃までは、シーズン中に数回はスキーに出かけていた我が家ですが、
最近は、スキーに出かける準備が面倒になり、もう何年も行っていません。
お蔵入りになりそうだったsnowmanタップリのダイカットを使えたのが、嬉しいです。
PPの色が、鮮やか過ぎたので、白いミストを所々かけた上にLOを作りました。
2011年2月9日水曜日
s'Sketches #2
takakoさんがDTを務める sasya-Sketches に初めてチャレンジします。
ロシアのサイトなので、書いてあることはチンプンカンプンですが、
スケッチのチャレンジなので、参加できることが嬉しいです。
s'Sketches #2
< TWENTY >
PP : Tim Holtz
Flower : Prima
Sticker : October Afternoon
Brads : Chatter box
other : ribbon
詳細も載せてみました。
いつもよりも少し凝ったLOになりました。
息子の成人式の後、高校時代の友人たちが集まり130人ものパーティだったそうです。
同じ写真を1枚は、赤みを増してプリントしました。
登録:
投稿 (Atom)